記事数が30件を超えても、Googleの検索エンジンにはのらない!原因を分析してみた。

2020年2月13日木曜日

t f B! P L
スポンサーリンク


月5000円で夜間の見守り介護を受けたい方はこちら!
https://rsuinaixiang.wixsite.com/kaigo
こんにちは
life is beautifulの斎藤です💫

毎日せっせと、ブログを更新しているわけですが、全くGoogleの検索エンジンにブログがのりません。
悲しいですね…💦
参考に、私のブログのスペックをのっけます。
現在公開している記事数は32件、毎日の有効アクセスは3〜6アクセスです。
更に、このアクセス数は全てブログ村からの流入アクセスです。
このブログは未だに、検索エンジンにはのっていないので、アクセスが来ようにもきません☺️

記事数が30件にもなって、検索エンジンにのってないの!?

サーチコンソールに登録して、クロールをまわしてもらいなよ!と思われた方、仰るとおりです。
サーチコンソールに登録して、インデックス登録をすれば検索エンジンからのアクセス流入がくるはず!
私もそう思いました。
ですが、このブログ、1年程前にすでにインデックス登録をして、サーチコンソールに登録しているんです…。
つまり、サーチコンソールに登録して、インデックス登録をして、かつ記事数が30件をこえても、検索エンジンからの流入が0になることがあるんです。
ちなみに、検索エンジンにのっていないのはどうやって調べるの?と思ったあなた。
サーチコンソールの検索パフォーマンスから見ることが出来るので、気になる方は見てくださいね!
ちなみに、サーチコンソールの検索パフォーマンスでは、ブログ村からのリンク等からのアクセスはカウントされず、Googleの検索欄から検索して、ブログを見に来てくれた方をカウントします✨

それでは、話を戻して、どうしてサーチコンソールにも登録して、かつ記事数が30件を過ぎているのに、検索エンジンにブログがのっていないのか、の原因を分析していきます。

初めの20記事を書いて、ブログを放置した

このブログは2018年9月に開設されました✨
解説と同時にサーチコンソールに登録をし、Googleさんからクローラをまわしてもらいました。
そこから、順調に3日に1記事くらいを目安に更新をしてまいりました。
毎日せっせ、せっせと、仕事の合間に記事を書き、書き上げた記事数なんと20件!
頑張りました。
ですが、来たるアクセス数は雀の涙ほど…
検索エンジンにはのらず…
はい。ここで私はブログを一旦やめました。
もちろん、仕事が忙しくなったことや、同僚と介護の会社を立ち上げたりしていたこと等で、一旦ブログから距離をおきました。
というのも、一生懸命書いたブログが誰からも見られていないことがショックでショックで、モチベーションが低下したんですね。
ですので、2.3日に1記事程度の更新を20回続けても、Googleからは評価されないということです。


原因2は、介護の分野だから!?

これは、あまり関係なさそうですが、介護や医療分野の個人ブログはすぐに評価されないようなシステムになっています。
というのも、介護や医療の分野は、人の命に関わる分野ですので、間違った情報が流されるのを酷くGoogleさんは嫌います。
なので、誤った情報を流さないある程度の信頼のあるブログを検索上位に持ってくるんですね。
また、信頼のないブログは初めから検索エンジンにのりません。
なので、介護や医療の分野は、ほかの分野にくらべて、Googleさんからの信頼取得に時間がかかります。
頑張りましょう…

原因3、低クオリティブログだから。

これは、胸が刺さりますね。
私のブログのように、この程度の低クオリティだと、30記事を書いても検索にのらないということです。
参考に、私の他の過去記事もご覧になって、これくらいのブログは検索にもならないのか、ププと笑ってください😒😒(冗談です💦)

介護のお悩み相談受け付け中です💕
介護で悩む方が減り,介護難民がいなくなることが私の目標です!
在宅介護での悩み,介護の仕事での悩みがありましたら,私が聞きます.
筆者はグループホームや重度訪問介護に携わり,長年介護に関わってきました.
皆様のお役に少しでも立ちたいと思ってメールでのお悩み相談を始めました.
長年沢山のご家庭のケースを見てきたので,幅広いアドバイスをすることができます.
どうぞお気軽にこのブログのコメント欄にコメントをください🙇
メールで相談したいという方はこちらから!

月5000円で夜間の見守り介護を受けたい方はこちら!
https://rsuinaixiang.wixsite.com/kaigo

スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
福祉・介護ランキング





QooQ